第3回大分県ビジネスグランプリ

~受賞ビジネスプランの概要~

最優秀賞

徳器技研工業(株)
(前(株)徳永装器研究所)
代表取締役 徳永修一
宇佐市

大分発「自動痰吸引器」の事業化計画

人工呼吸器を使用する患者の気管内の痰による気道閉塞事故を防止し、介護者の負担を軽減するため開発した自動痰吸引器について、世界初の医療機器として薬事承認を実現し、生産体制を確立、製造販売する。

優秀賞

オープン アイ システムズ(株) 
代表取締役 中本第一郎
大分市

きものデジタル倉庫による「きもの業界の流通改革」

反物の柄をカメラで読み込む反物スキャナーを開発し、在庫状況、貸出場所を管理できる反物の「デジタル倉庫」を構築する。さらに小売店に在庫がなくても仕上り画像を端末で確認できる「バーチャル仕立」を開発し、流通過程における在庫の低減を実現し、きもの業界を活性化する。

奨励賞

九州ナノテック光学(株)
代表取締役 馬場潤一
大分市

機能性液晶フィルムの事業化
~ポリマーネットワーク型およびエマルジョン型液晶を用いた機能性液晶フィルムの開発~

従来のガラス基盤でなく、プラスチック基盤を使用し、電気的にon/offすることで光の透過/散乱ができる液晶フイルムシートを製造し販売する。視野角制御可能なディスプレイ関連製品、建材(ブラインド)、自動車用部品等として市場へ提供する。

審査員特別賞

中尾 智美
臼杵市

点滴の留置針の離脱防止用カバー〔点滴カバー〕を全国の病院で点滴治療を受けている小児とお年寄りに!商品名『KABATTO』

自分の子供用に製作した点滴カバーを改良し、激しい動きでも抜けたりずれたりせず、子供から針の周りが見えない機能的な「点滴カバー」を製造し、全国の子供や高齢者向けに販売する。

アクセス

〒870-0037
大分県大分市東春日町17-20ソフトパークビル
TEL 097-537-9111
FAX 097-534-4320